メインビジュアル

主要キャストからのコメント

主要キャストからのコメント

主要キャストの方々から頂いたコメントをお届け!
(全文はドラマCDジャケットに掲載します)

【前作出演キャストへの質問】
①収録中、個人的に印象的だったことなどあれば、お教えください。 ②このCDを楽しみにしているファンの方にメッセージをお願いいたします。

鈴木愛奈 さん

鈴木愛奈(アイビー)

①ドラマCD第1弾に続き、第2弾もリリースされるという事で、聞いた時は凄く嬉しかったです! 今回も現在と過去(回想)を行き来する構成になってまして、ドルイドさんがアイビーのお父さんになってます! アイビーがお父さんと呼ぶ姿に泣きそうになりました。

②親や村から酷い仕打ちを受けて一人で旅に出たアイビーの周りには今、沢山の友達がいて、そしてお父さん(ドルイドさん)もいて、彼女は今が幸せなんだと感じる事が出来ました。子供らしい部分も、大人っぽい部分も堪能できるドラマCD第2弾も是非よろしくお願いします!

田村睦心 さん

田村睦心(ソラ)

①今回はアニメの収録をし終わった後という事もあってソラの動きとか表情が手にとるようにわかる気がしてやりやすかったです。アイビーやシエルとしっかり仲良しになれた気がしました!

②家族が増えたようなわちゃわちゃ感と『最弱テイマー』らしい癒しを感じてもらえたらなと思います。いっぱい聴いてくださいね!

麦穂あんな さん

麦穂あんな(シエル)

①ドラマCD第2弾では、アイビーとソラと一緒に収録させてもらえたので、私も、私の中のシエルも大歓喜でございました! 収録終わらないでほしかった〜……!

②ドラマCD第1弾に引き続き、原作ファンの皆様に喜んでいただける、とっても豪華な旅の記録になっているのではないかと思います。アイビー、ソラ、シエルはもちろん、ドラマCD初登場のキャラクターたちの声がお耳に届くまで、ぜひぜひお楽しみに!

小野大輔 さん

小野大輔(ドルイド)

①ドルイドとして、久々にアイビーやソラと再会できて幸せでした。演じるたびにドルイドから溢れ出る父性を感じ、このチームのファミリー感が増していくような感覚を覚えます。それがとても心地よいです。

②みなさまの応援のおかげで、またこうして『最弱テイマー』の世界に戻ってくることが出来ました。アニメと共にこのドラマCDも愛していただけたら、演者としてこの上なく幸せです!

【初出演キャストへの質問】
①『最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。』という作品について、どのような印象を持たれましたか? ②収録を終えたご感想はいかがでしたか?

金元寿子 さん

金元寿子(フレム)

①どんな逆境にも、健気に逞しく進んでいくアイビーに胸打たれました。そんなアイビーを中心に優しく物語が紡がれていくようで、読んでいて心があったかくなる作品です!

②今回は一人での収録でしたので、すでに収録されている音声を先に少し聞かせていただきました。この世界観にフレムが登場するとどんな感じになるのか楽しみです!

小林親弘 さん

小林親弘(ゴトス)

①決して恵まれていない境遇に立たされた彼女が懸命に頑張る様子をみて、自分も何か辛いことがあったとしても、何か一工夫で立ち向かえないかという勇気をもらえた作品な気がしています。

②楽しく終えることができました! アフレコ自体は一人で収録に臨みましたので、作品の世界観を壊さぬよう、原作を読みつつ自然にその場にいられるようにつとめました。

黒田崇矢 さん

黒田崇矢(師匠)

①題名から、どんな作品かと思いましたが、どこかあたたかく楽しい作品だと思いました。

②一人で収録したのであっという間に終わってしまいましたが、スタッフさん達の笑顔が素敵だったので楽しい時間を過ごせました。

土師孝也 さん

土師孝也(ドルマイ)

①作品の題名を見て、思わずニッコリホッコリ。平和な感じをイメージさせる題名は、やはりいいですよ。

②コロナ禍で、なかなかお会いする機会がなかった、お二人の素敵な女優さんと一緒に収録することが出来たので、とても楽しかったですよ。

伊藤美紀 さん

伊藤美紀(リスシカ)

①なんか可愛らしい小動物的な者たちを引き連れての冒険ストーリー。桃太郎的なのか!?と思いました(笑)。スペシャルソースをつけた焼きおにぎり、超食べたくなりましたっ!

②音響監督さん始め、とても久しぶりに会えた声優さん達とご一緒できて、本当にとてもとても嬉しく、楽しかったです。

小清水亜美 さん

小清水亜美(シリーラ)

①ゴミを処理してくれるキュートなスライム、私も家にほしい!! 可愛くて暖かくて、でも実際の世界にもある問題を考えさせられる作品だなと。

②先輩方とご一緒させていただき、セリフは多くないもののとても楽しく勉強になるひとときでした。当たり前の日々としての家族の温かさと焼きおにぎり。この中に生活の中の幸せが詰まっていますね。

戻る