先生からのコメント

うさぎ うさぎ

本好きグッズアワード:香月先生、椎名先生が選ぶ、お気に入りグッズはこちら!グッズへの思いが詰まったスペシャルコメントも掲載中!

本
  • 香月美夜先生
  • 椎名 優先生

香月美夜先生 お気に入りグッズ

ローゼマイン工房紋章ブックカバー【本革製】

PICKUP01

ローゼマイン工房紋章
ブックカバー
【本革製】

発売年:2016~2017年

香月先生よりコメント

工房紋章の入った本革製のブックカバーが欲しい!という私の願望から始まりました。
根強かったのが「本革より5千円くらい値段を安くできるので合皮にしませんか?」という意見。私は「合皮は下手すると数年でボロボロになるので嫌です」と断り、本革にこだわりました。
ちなみに、担当さんは「紋章部分を刺繍にしたいです」とこだわって工房を探し出しました。
「こだわりが捨てられない似たもの同士だな」と感じましたね。
廉価版として塩ビ製も同時に作ることになりました。

書字板リングノート

PICKUP02

書字板リングノート

発売年:2018~2019年

香月先生よりコメント

私が使うために作ったグッズです。今もネタ帳として常に持ち歩いています。
リングの大きさが一番のこだわり。
「メモ帳の厚みに対してリングが大きすぎません?」
「ペンが入らないと意味がないんですよ。……これだとリングが大きすぎて落ちますね。直径をあと1.5mm小さくしてください」「1.5mm!?」
業者さんとやり取りする担当さんが一番大変そうでしたね。
ドラマCDのアフレコでコミカライズ作家の鈴華さんも使ってくれているのを見て嬉しかったです。

お茶会セット

PICKUP03

本好きの下剋上×Noritake
お茶会セット
ティーカップ&ソーサー
(全2種)

発売年:2020年

香月先生よりコメント

「本気でやるんですか?」と心配された高額商品ですが、予約開始一日足らずで締め切ることになった個人的に驚きの品です。
再販のために担当さんとノリタケ側の担当さんが裏で奔走していたのが一番印象に残っています。
ちなみに、予約〆切の直前に来た担当さんとの電話でのやり取り。
「香月さん、予約の勢いがすごすぎるので、もう締め切ります。再販したいのですが、どのくらいの数が必要だと思いますか?」「私が知るわけないでしょう」

フェルディナンドハンカチ

PICKUP04

フェルディナンドハンカチ

発売年:2021年

香月先生よりコメント

できればグッズにしたいなと思っていたので、ちょうどそのシーンがコミックスになる時にグッズを作りましょうと提案しました。
コロナ禍だったので鈴華さんと一緒に見本を見ながら色とか模様とか相談できなかったのが心残りと言えば心残り。
名前の刺繍の大きさを広げた状態と畳んだ状態のどちらにあわせるかなど、結構ギリギリまで質問がメールで来ていた記憶があります。
旦那や妹が愛用しています。

レッサーくんマスコットキーホルダー

PICKUP05

レッサーくん
マスコットキーホルダー

発売年:2022年

香月先生よりコメント

これは反響が大きかったです。
POP UP SHOPで初めて発売されたのですが、棚に出したらすぐに売れるレベルで人気の商品でしたね。
実家の女性陣からねだられて、8個くらい送りました。
旦那も持っていて、本好き関係でお出かけした時にレッサーくんと写真を撮っています。
本来のレッサーくんは薄い黄色で一色なのですが、ぬいぐるみで一色だと可愛くないというか、何となく手抜きに見えるというか……。ちょっと色を付けて可愛くする方を優先しました。

1/7スケールフィギュア(ローゼマイン)

PICKUP06

1/7スケールフィギュア
(ローゼマイン)
豪華限定版【セレクトグッズ】

発売年:2023年上半期

香月先生よりコメント

精巧で本当にお見事。
儀式服の下がどうなっているのか、椎名さんから重ね着の詳細資料が出てきたのが個人的にすごく興味深かったです。
虹色魔石の簪の色合いを遊色にするのは難しいということでどういう色合いにするのか。
髪の色は書籍のイラストだとこの巻に合わせてほしいとか、目の色はこの巻でとか指示を出しました。
細かい調整にお付き合いくださった関係者の皆様に心から感謝しています。
実家にも送ったので飾られています。
フェルディナンドもできたらいいなぁ……。

アドベントカレンダー

PICKUP07

アドベントカレンダー

発売年:2023年下半期

香月先生よりコメント

「クリスマスのグッズとしてボールオーナメントセットはどうですか?」と質問を受けて、「我が家には大きなクリスマスツリーを飾る習慣がないので、オーナメントよりアドベントカレンダーの方が良いです」と答えたら「じゃあ、作りますか?」という展開になったグッズです。
本棚っぽいデザインがお気に入りで、お菓子やシールが入っているアドベントカレンダー。
実家の皆が結構気に入っていて、「今はこれだけ開けてる」「お菓子を子供が独り占めしてる」など楽しんでいる写真を送ってくれます。

本好きの下剋上朗読イベント2024 脚本

PICKUP08

【朗読イベント】
本好きの下剋上
朗読イベント2024 脚本

発売年:2023年上半期

香月先生よりコメント

コロナ禍で声優さんを中心としたイベントの企画が流れていて、初めて行われたイベントでした。
ドラマCDと違って、5人くらいにキャストを抑えてほしい。ローゼマイン以外のキャストのセリフ量を増やしてほしいなどの要望があり、ルッツの出番を捩じ込んだり、エックハルトとユストクスの会話を差し込んだりして工夫しました。
生の朗読劇はミスしても収録し直すことができないわけで……。
ローゼマインのセリフ量を減らす努力は一応したのですが、ローゼマイン役の井口さんには心の中で謝っておきました。

ファンイラスト集

PICKUP09

ファンイラスト集

発売年:2024年下半期

香月先生よりコメント

私が欲しくて読者の皆様に描いていただいたファンイラスト集ですから思い入れは強いですよ。
愛のたっぷり詰まった素敵なイラストの数々が集まって、それを選ぶのは非常に楽しかったです。
今でも見ているだけで嬉しくなります。
原作が完結した記念ならば許されるのでは? と勢いで突き進みました。
TOブックスの方々のお仕事を非常に増やしてしまった自覚はあります。

ミニアクリルスタンド

PICKUP10

ミニアクリルスタンド

発売年:2025年7月まで

香月先生よりコメント

7カ月連続発売で、全部で91種類!
ミニアクスタは本当に可愛いですが、この企画にはマイナーなキャラが多すぎるんですよ。
ルッツの兄弟とか、灰色神官達とか、ビンデバルト伯爵とか。
「椎名さんの描いてくださったミニキャラを全部ミニアクスタにしたいです」「先に出ているハンネローレ達も含め、全てのミニアクスタを並べて写真を撮りたいじゃないですか」
イイ笑顔で言った担当さんを見て、狂気の沙汰では?って思いました。

椎名 優先生 お気に入りグッズ

特製レターセット

PICKUP01

特製レターセット

発売年:2016~2017年

椎名先生よりコメント

このレターセット、紙のこだわりがすごいです。
便箋も封筒も普通では使わなさそうな紙の厚み。
香月先生のこだわりを感じました。

ピンバッチ

PICKUP02

ピンバッチ

発売年:2018~2019年

椎名先生よりコメント

各紋章を立体化しているピンバッチ。
私このグッズに関して何もタッチしていないのですが、このグッズの完成度がすこぶる高くて驚きました。
キャラクターグッズとは思えないほど普段使いできるピンバッチです。

マスキングテープ

PICKUP03

マスキングテープ

発売年:2020年

椎名先生よりコメント

元々は関係者に配ろうと思ってプライベートで作ったマスキングテープ。
いつもと違う感じのデフォルメで描いたので、グッズとして使い辛いかな?と思っていたんですけど、『公式でも商品化したいです』と言ってくださったので、ありがたく乗っかることに。
これ以降、何か思い立ったら『こんなグッズ作りたいです〜』と急に完成イラストを送りつけるという突発的な行動をするようになりました。

タオルハンカチ

PICKUP04

タオルハンカチ

発売年:2021年

椎名先生よりコメント

突発的な行動その1。
もともとは『紙のブックカバーを作りたいです』と提出したイラストです。
その後ハンドタオルやトートバッグなどにも使っていただけました。
その上、TOブックスさんのオフィスの会議室仕切りパネルにも使っていただけました。
なかなかないですよねそんな機会。

ポチ袋4枚セット(ミニマイン)ほか

PICKUP05

ポチ袋4枚セット
(ミニマイン)ほか

発売年:2022年

椎名先生よりコメント

突発的な行動その2。
今度は『ポチ袋が作りたいです』とイラストを提出、イラストのテイストは『コミックっぽくなく普段使いできるかわいい感じ』を意識してみました。
こちらのイラストもいろいろな展開をしていただけました。
かわいくデザインしていただいたブランケットを愛用中。

1/7スケールフィギュア(ローゼマイン)

PICKUP06

1/7スケールフィギュア
(ローゼマイン)
豪華限定版【セレクトグッズ】

発売年:2023年上半期

椎名先生よりコメント

なんとフィギュアを製作していただきました。最近のフィギュアは3Dデータから原型を作るんですね。ちょっと驚きです。
表紙イラストを参考に、そこに描かれていなかった部分をこちらから補足説明をして製作していただきました。
完成品はゴージャスです。すごいですね。

水鉄砲(全4種)

PICKUP07

水鉄砲(全4種)

発売年:2023年下半期

椎名先生よりコメント

はじめ『水鉄砲を作ります』と言われた時、『え?作るの??』と驚きました。
それって需要あるの?と思いながら『デザインお願いします』と言われ二度目の驚き。デ、デザイン!?
一応普通の銃っぽくしておいたんですけど……これはデザインをしたと言えるのかな?(魔法陣はデザインしました)

ランダムペットボトルマーカー(全9種)ほか

PICKUP08

ランダムペットボトルマーカー
(全9種)ほか

発売年:2024年上半期

椎名先生よりコメント

突発的な行動その3。
これだけキャラクターがいるんだから全員描いたら面白いんじゃない?と急に始まったミニキャラシリーズ。
イベントや書籍発売などに合わせてのグッズ発売になるので、最初は原作三部のキャラからになってます。
ちょろちょろ描き進めてますが全員描き終える日は来るのでしょうか?(まだ先は長い)

椎名 優直筆サイン入り B4キャラファイングラフ

PICKUP09

椎名 優直筆サイン入り
B4キャラファイングラフ

発売年:2024年下半期

椎名先生よりコメント

本編完結記念で原画展を開催、その描き下ろしイラストを額装して販売していただけました。
はじめ原画展は一回だけの予定だったのですが、好評につき大阪、福岡、東京凱旋と計4回も開催。
この作品が多くの方に愛されているのだとあらためて実感しました。

一筆箋

PICKUP10

一筆箋

発売年:2025年7月まで

椎名先生よりコメント

突発的な行動その4。
『一筆箋が作りたいです』とまたもやイラストを提出。
いつだって唐突です。そしてその唐突な提案を前向きに汲んでくださるTOブックスさんにいつも感謝です。
こちらもいつもと違う感じのデフォルメのイラストにしてみました。